お得な情報を配信中!
旅工房の公式LINE 友だち追加
カッパドキア旅行・ツアー
あなただけの旅行をご提案
あなただけの旅行をご提案
カッパドキアで気球ツアーに参加したい
カッパドキアの洞窟ホテルに泊まりたい
見どころは日本語ガイドにじっくり解説してもらいたい
【ギョレメ地区/3つ星ホテル】夜行バス利用で料金を安く&時間を効率的に旅する!バス停から徒歩5分の位置にある洞窟ホテル「ホリデイ・ケーブ・ホテル/カッパドキア」宿泊。
羽田発 6日間
89,800円~259,800円
【ギョレメ地区/3つ星ホテル】奇石近くの洞窟ホテル「SOSケーブ・ホテル/カッパドキア」&旧市街スルタンアフメット地区「ミナ・ホテル」指定。都市間の移動は飛行機利用でらくらく♪
羽田発 6日間
109,800円~279,800円
【ユルギュップ地区/4つ星ホテル】郊外の村にひっそりと佇む風景に溶け込んだ隠れ家ホテル「ガミラス・ケイブ・ホテル/カッパドキア」とオスマン朝時代の邸宅を改装した「セリーヌ・ホテル/イスタンブール」宿泊。
羽田発 6日間
149,800円~169,800円
■2か国3都市周遊■旅の終わりには、魅惑の地中海リゾート・マルタへ!マルタでは、ビーチまで徒歩圏内のモダンな3つ星ホテルに宿泊♪
羽田発 8日間
134,800円~309,800円
【ウチヒサール地区/5つ星ホテル】ホテルからの絶景、こだわりの調度品、土地の良さを活かしたインフィニティプール…。まるで美術館のような人気ホテル「ミュージアム ホテル/カッパドキア」とトルコを代表する老舗ホテル「ペラ・パレス/イスタンブール」宿泊。
羽田発 6日間
149,800円~329,800円
【3都市ともに観光に便利なホテル指定】都市間の移動は全て飛行機移動で楽々♪はじめてのトルコ旅におすすめのプランです。カッパドキアは洞窟ホテル宿泊!
羽田発 7日間
139,800円~309,800円
【大人気オプショナルツアー付き】カッパドキアは「カッパドキア北部地区&カイマルク地下都市観光」が付いているので、 時間がなくても効率よく観光することができます。 イスタンブールは観光が付いていないので自由気ままにお楽しみください。
羽田発 6日間
149,800円~329,800円
【ウチヒサール地区/5つ星ホテル】世界人気ホテル25選に選ばれた「カヤカピ・プレミアム・ケーブス/カッパドキア」&屋上テラスからの旧市街ビューが美しい「セブン・ヒルズ/イスタンブール」宿泊。
羽田発 6日間
349,800円~559,800円
アナトリア高原中央部、南北約50kmにわたって奇岩が林立する「カッパドキア」。トルコツアーでは多くの旅行者が訪れる、絶景エリアです。カッパドキアは世界でも類を見ない珍しい景色が広がることから、1985年には世界遺産に登録されました。雨水などの浸食によってキノコや尖塔の形に削られた奇岩群や、夕日を浴びて燃えるように輝くローズバレーなど、自然が作り上げた芸術作品が広がります。カッパドキアをより満喫したいという方には、バルーンツアーがおすすめ。早朝に出発するツアーに参加すれば、朝日に照らされた世界遺産カッパドキアの、幻想的な景観をご覧いただけます。また、カッパドキアは岩を掘り抜いて造られた洞窟も有名。かつて迫害されたキリスト教徒たちがこの土地にたどり着き、壮大な地下都市を洞窟に造り上げました。この地下都市には教会や学校、居住スペースなどが今なお残り、実際に見学も可能です。 また、朝から夜までカッパドキアを満喫したいという方は、一風変わった洞窟ホテルでの滞在はいかがでしょうか。ラグジュアリーな設備が整いながらも、伝統的な岩窟住居をリメイクした風情あるデザインが特徴です。不思議な景色を望むカッパドキア旅行、まさに世界遺産に包まれた感動の体験をお楽しみください。
ギョレメ谷には奇岩が林立する地形を利用した30以上の岩窟教会があり、博物館として公開されています。いくつかの教会では、十字架をアレンジした素朴なものから聖書のエピソードが細かに表されたものまで、多彩なフレスコ画を楽しむことができます。迫害を逃れたキリスト教徒が造り上げた祈りの空間は、心を揺さぶる神秘の魅力にあふれます。
雄大なカッパドキアの景色を上空から堪能できる気球ツアー。早朝に出発し、飛行時間は50~90分ほど。日の出と共に色とりどりの熱気球が上空を飛び交う様子は、息を呑むような美しさ。朝焼けに染まる奇岩群や渓谷を上空から楽しめるとあって、大人気のアクティビティです。着陸後はシャンパンやジュースで乾杯。素敵な朝の始まりです。
在りの巣のように地下深くまで延びる地下都市。発祥や歴史には謎が多く、古くは紀元前4世紀ごろには既に建設されていたという記録が残ります。8階まで続く地下構造には、礼拝堂や学校、食糧庫や井戸などがあり、大規模な共同生活が営まれていたことがうかがえます。光が入らない迷路のような地下空間を見学することもできます。
しめじのような形をした大きな岩が谷一面に並ぶ、パジャパー地区。この「きのこ岩」には妖精が住むという言い伝えから、「妖精の煙突」というなんともメルヘンチックな名前でも呼ばれています。岩の間をぬって進むと、かつて修道士が隠れ住んでいたといわれる岩窟教会や洞窟住居があります。大自然の神秘の力を感じるスポットです。
カッパドキアでも有数の夕景スポット。渓谷に波打つように続くピンク色の奇岩が、夕日を浴びてバラ色に染まっていく様子は、心が洗われるような美しさ。周辺にはいくつかの岩窟教会があり、天井に残る7世紀頃の彫刻や11世紀頃のフレスコ画を鑑賞できます。美しい奇岩風景を間近で見られるハイキングツアーもおすすめです。
雄大なカッパドキアの景色を上空から堪能!早朝の1時間ほどのフライトですが、朝日に照らされて輝く大地を楽しめます。フライト後はシャンパンで乾杯!
カッパドキアに来たら一度は泊まってみたい洞窟ホテル。石壁や奇岩をくりぬいた客室は独特の雰囲気が漂い、モダンなデザインのインテリアとの調和が見事です。
いつでもどこでもおいしいトルコ料理。定番のケバブは種類豊富で、新鮮な魚介類を使ったメニューやスパイスの効いたスープ、あまーいスイーツも虜になりそう。
動物やきのこのように見えるユニークな奇岩群は、思わず笑い出してしまうかも。自然が造り上げた神秘の光景を、4輪バギーや乗馬で巡る体験もできます!
イスラム神秘主義のメヴレヴィー教団が披露する旋回舞踊、セマー。神との一体感を求めひたすら高速で回りつづける様子は、不思議な神々しさが印象的です。
理想の旅行が、きっと見つかる!
相談
無料
\ 相談無料 /
月~金(10:00~18:30)
土・日(11:00~17:00)祝日(休み)