お得な情報を配信中!
旅工房の公式LINE 友だち追加
紋別市は、オホーツク海沿岸のほぼ中央に位置し、漁業・農業・林業を基幹産業とした人口約2万2,000人の港町です。 日本で唯一の氷海域である海の特性を活かした冬の風物詩「流氷観光」は空港から車で10分の距離で楽しむことができます。 流氷シーズン以外の春から秋にかけても、芝ざくらやチューリップ、ラベンダー、サンゴ草などが顔を出します。また、カニやホタテ、ブランド牛など海産物や農畜産物も豊富で、1年を通じてお楽しみいただける旅先です。
2021年1月9日より新就航の砕氷船「ガリンコ号3代目 IMERU」で、流氷クルーズをお楽しみいただきます。 先代のガリンコ号Ⅱと比較すると、重量は約2倍、速度は時速約10km以上にバージョンアップして、より快適に、より速く流氷へ到達できるようになりました。 砕けた流氷と海水が織りなす神秘的な色彩、「ガリガリ」と音を立てて流氷を砕く迫力は、乗船しないと味わえない「醍醐味」です。
運が良ければアザラシやワシが見れるかも?
4便 | 5便 | サンセットクルーズ |
---|---|---|
13:30〜 | 15:00〜 | 16:15〜 |
※出港時間までに「紋別ガリンコステーション」までお越しください。
約60分の流氷クルーズでは、愛らしい「アザラシ」や、天然記念物に指定されている「オオワシやオジロワシ」などの野生動物に出会えるかもしれません。
オホーツク海の名物、本場の「カニしゃぶ」は甘み、鮮度、食感の三拍子が揃った、まさに絶品です。
羽田⇄紋別線を唯一運行させている直行便です!たった1時間45分で紋別市まで行けます。
新鮮な「オホーツクの海の幸」と旅の疲れを癒す「光明石温泉」が自慢の紋別市を代表する老舗ホテルです。大浴場には「サウナ」も完備しています!
午前 | 10:30羽田空港→12:15紋別空港 (ANA375便) |
---|---|
午後 | 市内までの移動は無料のシャトルバスをご利用できます。流氷ツアーや観光をお楽しみください。 |
夕食 | オホーツク名物「カニしゃぶ御前」をお楽しみください。 |
午前 | 出発まで自由行動。 空港までの移動は無料のシャトルバスをご利用できます。 |
---|---|
午後 | 12:55紋別空港→14:50羽田空港 (NH376便) |
想像以上の大きさにビックリした!と声の多い「巨大なカニの爪のオブジェ」はインスタ映えスポット!
世界でただ一つ、流氷をテーマとした科学館では、海の妖精「クリオネ」や、「地球温暖化と流氷」についての研究成果などが展示されています。
アザラシと触れ合えたり、ゆっくりアザラシを観察したり、アザラシと2ショット写真が取れたり、アザラシ尽くしの観光名所です。