- 道後 プリンス ホテル
-
〒790-0858 愛媛県 松山市 道後姫塚100
true
- 最近の口コミ
-
-
温泉施設がとてもよかった
2020/12/19
-
県内在住なので、道後に泊まることはなかったのですが、GOTOを利用して宿泊させていただきました。道後ということで、温泉が一番の楽しみだったのですが、ホテル内には、階を分けて、沢山の種類の温泉があり、気持ちよく利用できました。 チェックインからチェックアウトまで、ホテルのおもてなしも充実していて、とてもよかったです。 県外の皆さんにもぜひ莉湯してほしいです。足湯には温泉卵も常備、2階はフリードリンクのラウンジもありました。 夜には、イベントもあって楽しませていただきました。
-
ユーザー情報
akimama1012
松山市, 愛媛県
家族
子供目線のサービス満載
2020/12/07
-
オンライン講座の打ち上げ会に 子供の誕生日を便乗させて お世話になりました
お部屋の畳もクッションも綺麗で 内湯の大浴場も素敵でした
たた内湯の温度はちょっと低めでした
ご飯も子供のランチの 容器も可愛く セルフたこ焼きも子供には大好評
水軍太鼓や うどん踏みも 楽しかったです
色々イベントやサービ満載で 時間が足りなかったくらいです✨
また行きたいと思います
-
部屋の匂いが気になりました。
2020/11/22
-
部屋に案内され入った途端にイヤな匂いがしました。下水のような匂いです。
入口付近にお風呂とトイレが有ります。
戸を閉めれば気になりませんが、部屋の出入り時には気になりました。
料理も美味しく、従業員の方は皆さん親切で感じが良かっただけに残念でした。
夜の太鼓のショーも見応えのあるものでした。
チェックアウト時には帰りの観光コースなど送迎の車が到着するまで丁寧に説明していただきました。ありがとうございました。
-
再訪は無いです
2020/10/25
-
いつも旅行に行くと楽しくて評価も全体的に甘いのですが‥
まずは階が分かれているけど大浴場と露天風呂は男女入れ替えもあり良かったし
フリードリンクのラウンジも便利でお得です。そこにいらした男性の方も観光やお風呂の事を色々教えてくださってとても親切でした。
太鼓ショーにうどん作り体験等も良かったしその芸者さんも素敵な接客。
夕食はとても美味しく量も多く堪能しましたが朝食の和定食は、え?と言う感じでコレと言った特色の無いものでした。
お風呂の脱衣所、朝は髪の毛があちこちに落ちていました。
残念だったのはまずプランに付いていた2点がこちらから言うまで貰えなかったこと。
でも何よりチェックイン時に、なぜか後から来た人たちがどんどん声をかけられているのに私たちは自分から声をかけるまで放置でした。
そしてまた夕食時も後ろの人には料理の説明も受けていたのにやっぱり私たちは放置。
食前酒も来ないのでしばらく待っていましたが後から来た人たちのところの方が早くおしぼりやお茶を持って行ったのを見て諦めて食べ始めました。
その後近くにいた女性にその事を言うと男性スタッフが来てようやく食前酒やおしぼりが来ました。
1度ならず2度もこんな目にあうとは。
スタッフは結構いて立っている人もいたのにどこ見てるんでしょう?
今まで色んなところに泊まりましたが自分から言うまで放置されたのは初めてです。
楽天やじゃらんの口コミが良かったので期待した分だけガッカリしました。
他にも良いところはありましたが全て台無しでした。次回道後温泉に行くなら絶対に他のところにします。
-
ユーザー情報
CHIDEJIOYAJI0724
奈良市, 奈良県
標準的な温泉ホテルで、新しい大浴場はすばらしい
2020/08/04
-
駐車場が無いので、玄関でバレパーキング方式です。
部屋は清潔で、道後市内が見渡せます。
接客は、丁寧で好感が持てました。
大浴場が新装になっており、気持ちの良い風呂でした。露天風呂は、別階にあるので、一度、服を着替えないといけないのは面倒でした。
フリードリンクコーナーがありますが、コーヒー以外は、おいしくありませんでした。名物の蛇口からのオレンジジュースは、合成ジュースの味でした。
夕食は、ごく標準の会席で、可もなし不可もなしでした。
このホテルの最大の欠点は、布団です。漫画で出てくるようなせんべい布団で、当然、翌朝、腰が痛くなりました。朝いちばん、浴場へ直行でした。
朝食は、バイキングでしたが、なかなか、種類があって楽しめました。
駐車料金が徴収されますので注意ください。
この口コミ情報はTripAdvisor LLCのものではなく、トリップアドバイザー会員の主観的な意見です。
2015 TripAdvisor LLC がすべての版権を保有します。