- 熱海温泉 湯宿一番地
-
〒413-0005 静岡県 熱海市 春日町1-2
true
- 最近の口コミ
-
-
ユーザー情報
belbabhana
カップル・夫婦
二度と行かない
2020/12/16
-
スタンダード和室 2名夕飯、朝食付き、貸切風呂50分付き 45000円程
部屋が汚い。洗面所下の壁はがれてる。
障子は穴、シミだらけ、トイレ便器掃除してない。
障子なんてホームセンターで買って誰でも張り替えられるのになぜしない?
窓も汚い。カーテンベタベタ。
立地に頼ってるだけの旅館。
改善しないと必ず噂は広まり客は少なくなると感じました。従業員は耳ほじくりながら待機など。
良いところは料理だけです。
-
ほっとひと息できるお宿
2020/12/15
-
熱海に来る際はこちらの湯宿一番地さんを利用しています。夕食はコース料理が何回かに分けて運ばれ食べていきます。1時間半ほど時間をかけて食べるのは幸せを感じます。素敵な料理ばかりで、毎日食べたいくらいです。この日は花火大会があったため、夕食の開始時間も配慮してくださいます。花火は部屋の窓から見ました。3階からでもよく見えます。貸し切り露天風呂は特別感があり、毎回利用しています。心も身体もポカポカで元気をチャージできました。また必ず行きます。
-
とにかく残念でした
2020/11/23
-
毎年夏には海水浴へ行くのが楽しみでしたが、今年はコロナのせいで断念。ステイホームにも疲れていたので、熱海に一泊だけすることに。
観光はしないと決めていたので、せめて部屋からの景色を楽しみたかったので口コミも良く、ブログも良い記事ばかりのこちらの宿に決めて、とても期待していました。
部屋に入ってすぐは、綺麗だし景色も良くここにして良かった!と思ったのですが、、、
よく見ると窓には手垢が、柵は鳥のフンだらけ。
換気をしたくても窓を開ける気になりませんでした。
日も暮れてビーチのライトアップが綺麗で癒されました。それを見ながら乾杯!コロナで悩んだけど来てよかったね〜と窓際のソファーで話していたら、素早く動く物体がテーブルを横切りました。。
ゴキブリー!!と飛び上がって避難したものの、このまま放置する訳にもいかず…かと言ってこの程度でフロントに連絡するのも申し訳ないし…と、そっから飲むのをやめて大捜索。ソファーをひっくり返したり大変でした。結局退治できましたが、一気にテンション下がりました。
大浴場は広くてのんびりできましたが、お風呂には油の膜のようなものが張っていてなんだか気持ち悪くてすぐ上がりました。
立地上仕方ないとは思いますが、すだれで隠してはいるけど入浴する位置によってはこちらから人が見えて落ち着きませんでした。
なので体だけ洗って、髪は部屋のシャワーでゆっくり洗うことに。シャワーし始めてすぐ、全然水が流れず足元に溜まる。。なんか水捌け悪いなーと思っていたのも束の間、排水溝からゴミが湧き出てきました。何だかよくわからない、茶色いカスが大量に。もう本当に気持ち悪くて、最悪でした。
色んな所に宿泊してきましたが、ある程度のことなら気にしない方です。今までこういった口コミを書いたこともありません。ただ、書かずにはいられませんでした。
その辺の安いラブホテルの方がよっぽど清潔だし、gotoトラベルの割引後の価格ですら高いです。
日常から離れてリラックスしたかったのに、とても不快な気分で帰宅しました。もうこんな思いを誰にもさせないで下さい。
-
食事がよかった
2020/10/17
-
海の見える部屋、部屋に風呂付の部屋にしたが窓、風呂、部屋の準で常に外を見るときはガラス張りの風呂越しで見るので少し残念な感じがした。風呂は源泉だが風呂自体は温泉と言う感じではない大きな白いバスタブ。露天ではなく室内なので開放感は少ないが十分楽しんだ。食事は今まで熱海の温泉やホテルでほぼ同じ程度の料金の宿を何度も泊まったが一番おいしかった。ただ写真とちがってかなり古い外観 部屋は清潔感があるので古さは問題ではなかった。写真を見て予約すると期待と反するかもしれない。
-
ユーザー情報
Hiro5050
日本
友達との旅行
駅近温泉旅館
2020/08/21
-
熱海駅から徒歩5分ほど。天気が悪くても雨にほとんど濡れることなく到着できます。
商店街がすぐ近く、話題の熱海プリンもすぐ目の前。
朝食の魚料理は3種類から選べ、エボダイはととえも美味しかったです。
この口コミ情報はTripAdvisor LLCのものではなく、トリップアドバイザー会員の主観的な意見です。
2015 TripAdvisor LLC がすべての版権を保有します。