- 熱海 玉の湯 ホテル
-
〒413-0014 静岡県 熱海市 渚町26-11
true
- 最近の口コミ
-
-
Wi-Fi
2020/08/23
-
花火を見たくて、去年同様玉の湯さんに
お世話になりました。
花火が目の前で上がり、素晴らしい花火を見させていただきました。
去年もだったのですが、フロントにはあるものの、部屋にWi-Fiがないのが、残念です…今はSNS投稿等Wi-Fiが必要な場面が多い時代です。
どこのホテルもWi-Fiは必ずついてます。
ホテルは、少し古いですが、素晴らしい花火を見る為に、また来年も伺いたいと思ってます。
是非部屋にもWi-Fiを接続して頂きたく
コメントさせていただきました。
Wi-Fiがあるのと、無いのでは集客数ももっと
変わるのではないかと思います。
よろしくお願いします。
-
ユーザー情報
noanoa97
川崎市, 神奈川県
友達との旅行
リッチ最高だけど…
2020/07/14
-
つい先日友人と3人で泊まりました。
温泉行きたい、しかも安いところ、で、コロナ怖いから食事はバイキングではなく部屋食でという条件のもと、こちらの旅館がヒットしました。
まず立地はオーシャンフロント、ヨットハーバーの目の前で景色は最高。窓からは初島が見え、花火の日は目の前で綺麗に見えるんだろうなって感じ。(サンビーチからは少し距離があります)
建物はかなり年季が入っていてエレベーターとか乗ってる時に地震が来たらと思うとめっちゃ怖い感じです。フロントのある1階のトイレは和式でした。部屋に風呂とトイレがついているんですけど、ドアを開閉するとギーギーいう感じ。そして部屋の風呂は見たことないような浴槽までもタイル貼りで小さい子が入ったら溺れそうな位深さがあるもので恐怖を覚えました。
でも居室内は綺麗にされており清潔感がありました。
屋上の露天風呂は…なんて言うか…露天風呂って言えるのかしら?海外の個人宅の庭に置いてあるジャグジーの浴槽がベランダに置いてあるって感じ。期待しない方がいいと思います。
地下の大浴場は確かに壁の水槽に大きめの金魚たちが泳いでました笑。温泉のお湯は茶色い感じ。やはりあの建物の地下にあるってことで場所柄地震とかきたらめっちゃ怖いなって感じ。でもお湯は良かったですよ。脱衣所がめちゃくちゃ暑くて換気があんまりって感じでした。
お食事は品数はメッチャ沢山出てきます。アワビの踊り食いが小さいながらもこの料金でいただけたのはありがたかったです。他のお料理のお味は…お値段がお値段なので仕方がないかなって程度です。
満足な旅でしたが、再度お邪魔したいかって言われたら私はNOですが、若い人が友達同士でお安く楽しみたいって言うのでしたらおすすめな宿です。
-
ユーザー情報
Hagecyan
大阪市, 大阪府
家族
景色だけのホテル⁉️
2020/03/26
-
久しぶりに熱海にいきました
阪急旅行社のサイトで申し込みましたが 温泉は掛け流しとありましたが 浴槽から溢れる湯はありません
-
お客さんをお客さんとは思わない対応に憤慨
2020/02/24
-
まずフロントの対応から残念。お食事の際のお酒はおひとり様一杯サービスです。と言われて喜んでいたら「では、いま選んでください」とのこと。いやいや料理を見て選びたいと言ったら「それはできない」と一蹴。きっとお酒を飲まない人なのね。と思い部屋に上がると「お隣は外国人の女性二人組なので、迷惑をかけないでください」と仲居さん。ちょっと待って!それどういう意味?とあっけにとられているうちに仲居さん退室。部屋で飲むことになり「氷をお願いします」とフロントに電話すると、「有料ですが今日は忙しいので、いつ持っていけるかわかりません。1時間後かもしれないし、夜かもしれない」と。さすがに怒って、氷とお酒を買って部屋に戻ると「持ち込み料金としておひとり様600円いただきます」とのこと。まぁ、、、これは仕方ないと思いお支払いするものの、なんだか腹が立ってきて、夕飯をキャンセルすると「どこで食べるんですか?食べる場所わかりますか?」と小ばかにした対応。しかも、体調が悪い友人が部屋で休んでいたら「あなたがいるせいで布団が敷けない」と仲居さんが文句を言って帰りました。普通は、「お布団敷くのでそちらでお休みになりませんか?」でしょ??
あまりにひどいので「サービス責任者を呼んで」というと「帰りました」とのこと。最終的に次長さんという人が来ましたが、客に寄り添うことなく、終始小ばかにした対応をされました。クレームを言われ慣れていると思います。
この宿以外でお会いした熱海の人達はみんないい人たちばかりでした。
それだけに残念でした。
-
ユーザー情報
dai_nyatta
東京23区, 東京都
友達との旅行
客を馬鹿にした対応、これは
2020/02/13
-
初めて玉の湯さんに伺いました。
料理がわからないのにお酒を選べますか?
温泉旅館の楽しみは、温泉と食事。
でも、そこで信頼を得られないお店に対して、どこで信頼を得られますか?
ここで楽しい体験をするなんて、確実にできません。
食事はキャンセルしました。夕飯、朝食共に。
だって、どう考えても楽しい思いはできませんから。
次長さんにお伝えしたところ「ははは、じゃあどこで食べるんですか?」と小馬鹿にした対応。
これが熱海の対応ですか?それとも玉の湯さんの対応?
前日に伊東でとても素晴らしいサービスを体験した翌日、最悪な対応でした。
旅行で楽しい体験をしたいなら、残念ながら玉の湯さんには来ないことをお勧めします。
この口コミ情報はTripAdvisor LLCのものではなく、トリップアドバイザー会員の主観的な意見です。
2015 TripAdvisor LLC がすべての版権を保有します。