- 蘇山郷
-
〒869-2301 熊本県 阿蘇市 内牧145-1
true
- 最近の口コミ
-
-
ユーザー情報
GEN-DIVE
都城市, 宮崎県
家族
朝陽に光る翡翠色の湯の虜です。スタッフの皆様方の「ゲストファースト」のもてなしに私達の心と身体が温まります。
2020/11/19
-
加水、加温無し、源泉かけ流し温泉に身体も心も癒されます。阿蘇と熊本の美味しい食材で出来た様々な料理と地酒に箸がすすむすすむ❗非日常の時間がゆっくりと流れ、きっと想い出深い時間になります。口コミだけで判断せず、ぜひご自身で体感してみてくださいね❗
-
おすすめです!
2020/11/16
-
阿蘇エリアの観光のため、朝夕付き一泊で宿泊しました。
・夕食は、出てくるもの全てが美味しく、最初こそ量が多いかと心配したもののペロリと完食しました。
松茸の土瓶蒸し、柿の白酢和え、銀杏やヤマメ等、季節の食材をふんだんに使用したお品書きの数々は「美食」といったようなお味で最高でした。熊本で採れる食材も豊富で、とても良い食経験になりました。
・日本酒やワインの種類も豊富で、焼酎バーがあるなど、お酒好きの方にもおすすめです(私はお酒が飲めませんが)
・館内もお部屋も清潔で、細かな意匠や調度品もこだわりがあり、快適でした。
・大浴場は鉄分多めのお湯です(鉄の香りがします)。ヘアケア用品やスキンケア用品も置いてあり、色々使用できて嬉しかったです。こじんまりしていますが、清潔で気持ちよかったです。
・スタッフの方のサービスも非常に良く(駐車場から宿への案内、ウェルカムドリンクのお抹茶と菓子、お部屋案内、夕食の配膳のタイミング等)、人におすすめしたい宿です。
-
ガッカリでした。
2020/09/09
-
旅行中、残念ながら大雨に見回れ恥ずかしながらビショビショの靴で訪問しました。玄関で靴を預かるのでと濡れた靴をスタッフの方が持っていったのですが、チェックアウトの日にビショビショに濡れたままの靴を返却されました。乾かしてもらえないのなら持っていかないで欲しかったです。乾かしてとは言いませんから、部屋で自分で乾かさせてほしかった。
そのうえ部屋は雨漏りしており、すぐに指摘したときは謝罪のみ。それは構わなかったのですが、チェックアウトの支払いの段階でお詫びに夕飯時の飲み物代サービスさせてもらいます。いや、一杯しか飲んでないし、そういうのは夕飯時に言ってくださいよ。これ、一杯じゃなくたくさん飲んでたらサービスしないんだろうなとか思っちゃいますよ。後だしは嫌な感じです。
-
ユーザー情報
roy_beppu
別府市, 大分県
出張・ビジネス
泊食分離に取り組む地域密着型のお宿
2020/01/29
-
蘇山郷は地域活性化のために「泊食分離」に取り組まれていると聞き、一度泊まってみたいと思っていました。
「泊食分離」とは、宿は泊まるだけで夕食は町で食べてもらうことで、宿だけでなく町にお金を落としてもらおうという取り組みです。
今回はそういうこともあり、一泊朝食付きのプランを選択しました。
到着するとスタッフの方が丁寧に宿の説明をしてくださいました。
テーブルに座っての案内なので、疲れていても気になりません。
チェックインした時にいただいたパンフレットには、宿の細かい紹介と、町の地図が掲載されてあり、周辺の観光情報などを入手できます。
オススメと記載のある施設もありました。
また、部屋には夜の食事、BARなどの情報がまとまったマップが置いてあり、初めて泊まった人もどこで食事するか選択しやすいようになっていました。
建物はリニューアルされたのだと思います。
雰囲気がよく、清潔感があります。
温泉は少し白濁していて、鉄分の多いお湯でした。
貸切湯があり予約すれば無料で利用でき、ゆっくり入浴できました。
大浴場も朝まで入れるということで、宿への帰りが遅くなった人でも安心です。
夜ご飯は町の居酒屋さんで食べましたが、楽しみにしていたのはやはり朝食。
阿蘇のお米や野菜を使った料理は、どれも美味しかったですが、特にお米と牛乳が美味しかったです。
平日で、春節の時期だったこともあってか、外国人のお客さんが多かったです。
ゆっくり過ごせて癒されました✨
-
かけ流しの温泉が最高
2019/10/01
-
熊本県阿蘇の内牧温泉にある温泉旅館です。2019年8月の阿蘇観光時に1泊2食付きのプランで利用しました。食事の内容は夕食/朝食ともに美味しく、かけ流しの温泉も最高!部屋からの阿蘇山の眺望も素晴らしく大満足。値段はそれなりに高めですが、大変気に入りました。スタッフの方、ありがとうございました。
この口コミ情報はTripAdvisor LLCのものではなく、トリップアドバイザー会員の主観的な意見です。
2015 TripAdvisor LLC がすべての版権を保有します。