
- ホテル
- グルメ
- ショップ
ニューヨークに欠かせない名所が並ぶアップタウン

ニューヨークを代表する公園、セントラルパークを中心に右側がアッパー・イースト・サイド、左側がアッパー・ウエスト・サイド、北側にアッパーマンハッタン。アップタウンの中でも3つのエリアに分かれています。アッパーイーストサイドは、メトロポリタンやグッゲンハイム、ホイットニーなどの有名な美術館、ハイソで上品なブランドショップが建ち並ぶエリアです。反対にあるアッパーウエストサイドはジョン・レノンが住んでいたダコタ・ハウスやおしゃれなカフェ・レストランなどが並ぶ閑静な高級住宅街です。
ニューヨークを代表する憩いの公園、セントラルパーク

名前 | セントラル・パーク |
---|---|
行き方 | 地下鉄N/Q/R線 5Ave/59St.駅より徒歩すぐ |
南北4km、東西0.8kmの広さにも及ぶニューヨークの都市公園。ニューヨークに住む人々の憩いの場となっているだけでなく、映画「ダイ・ハード3」や「ホーム・アローン2」など映画の撮影地としても有名で、たくさんの観光客が訪れます。セントラルパーク内のザ・レイク湖畔に佇むレストラン「ボート・ハウス」は少々高めの値段設定ですが、湖を眺めながらゆっくりと過ごせるのでオススメです!
世界最大規模を誇る美術館

名前 | メトロポリタン美術館 |
---|---|
行き方 | 地下鉄⑥線 77St.駅、または、④/⑤/⑥線 86St.駅より徒歩約10分 |
1870年に開館した、歴史ある美術館。現在では約300万点の美術品を所蔵し、パリのルーブル美術館、ロンドンの大英博物館と並んで世界三大美術館の一つに数えられています。館内は一日では回れない程の広さで、古代エジプトに関する展示は大英博物館の規模に匹敵するとも言われています。3回、日本語ツアーも開催されているので、英語が苦手な人も安心して鑑賞頂けます。
ジョン・レノンも住んでいた高級アパート

名前 | ダコタハウス |
---|---|
行き方 | 地下鉄B/C線 72St.駅から徒歩すぐ |
セントラルパークの西側、8番街と72丁目の交差点に位置する高級アパートメント。1884年建設と、ニューヨーク市内では最も古く、ビートルズの元メンバー、ジョン・レノンが住んでいたところ、更にはジョン・レノンが射殺されたところとしても有名です。映画「ローズマリーの赤ちゃん」が撮影された場所でもありますが、観光用の施設ではなく入場できないので、外から見るだけにしましょう。