お得な情報を配信中!
旅工房の公式LINE 友だち追加

地球誕生の神秘に触れる グランドサークルの旅へ
グランドサークル内のいくつかの国立公園や名所を巡るには、ラスベガスを拠点としてスタートします。全てを回るには、2週間はかかる実に広大なグランドサークルも、目的地を絞って効率的に移動すれば、1泊2日から、気軽に観光することができます。旅工房では、そんなグランドサークルを巡るいくつかのコースをご紹介。
コンシェルジュがお勧めするルート
グランドサークル スポット紹介
- グランド・キャニオン国立公園
- アンテロープキャニオン
- セドナ
- モニュメント・バレー
- ホースシューベンド
- ヨセミテ国立公園
- ブライスキャニオン国立公園
- ザイオン国立公園
- アーチーズ国立公園
- イエローストーン国立公園
- ロッキーマウンテン国立公園


アーチーズ国立公園
自然が作り出した2000以上にも及ぶ岩のアーチ、そそり立つ岩壁、摩天楼のように連なる奇岩など、非凡な光景が特徴のアーチーズ国立公園は、赤茶色の荒野が広がるアメリカ西部のユタ州に位置しています。アーチーズ国立公園の奇妙な世界の始まりは、太古の昔、この地域が浅瀬の海だった頃。潮の満ち引きにより塩や砂が積もって地層になり、水や風などの浸食作用によって削られて、この不思議な景観が作られました。浸食は現在も続いており、岩は少しずつ形を変えています。公園内のアーチの中でも有名なものは、公園北部のデビルズガーデンにある世界最大級の「ランドスケープアーチ」と2段重ねの「ダブルオーアーチ」、約14mもの高さがある「デリケートアーチ」です。
夕日に照らされて赤く染まるデリケートアーチは巨大な彫刻のように佇み、旅行者を魅了し続けています。異世界に迷い込んだかのような不思議な景色をもつアーチーズ国立公園へ、アメリカツアーで訪れてみてはいかがでしょうか。
