お得な情報を配信中!
旅工房の公式LINE 友だち追加

地球誕生の神秘に触れる グランドサークルの旅へ
グランドサークル内のいくつかの国立公園や名所を巡るには、ラスベガスを拠点としてスタートします。全てを回るには、2週間はかかる実に広大なグランドサークルも、目的地を絞って効率的に移動すれば、1泊2日から、気軽に観光することができます。旅工房では、そんなグランドサークルを巡るいくつかのコースをご紹介。
コンシェルジュがお勧めするルート
グランドサークル スポット紹介
- グランド・キャニオン国立公園
- アンテロープキャニオン
- セドナ
- モニュメント・バレー
- ホースシューベンド
- ヨセミテ国立公園
- ブライスキャニオン国立公園
- ザイオン国立公園
- アーチーズ国立公園
- イエローストーン国立公園
- ロッキーマウンテン国立公園


イエローストーン国立公園
世界初の国立公園にして世界自然遺産である、イエローストーン国立公園。1806年、探検家ジョン・コルターがこの地に初めて足を踏み入れ、発見されました。当時は、彼が見た「七色に光る池」や「いたるところで水蒸気が吹き上がる景色」などの、雄大な自然の姿を信じる人は少なかったそう。かつての探検家を驚かせた大自然は現在、世界中から訪れる旅行者に大きな感動をもたらしています。虹色に染まる温泉「グランドプリズマティック・スプリング」や世界最大級の間欠泉「オールド・フェイスフル」をはじめ、圧巻のパワースポットが至る所にあり、地球が生きている事を肌で実感できるでしょう。またアメリカきっての野生動物の宝庫でもあり、道路を堂々と歩くバイソンの群れに遭遇するかもしれません。イエローストーンと併せて訪れていただきたいのが、全米一美しいとも称される、グランドティトン国立公園。4000m級の雄大なロッキー山脈と牧歌的な景観は見る者すべてを魅了します。
