お得な情報を配信中!
旅工房の公式LINE 友だち追加
グアムには老若男女みんなが楽しめる観光スポットがたくさんあります!そんなグアムの魅力を定番・穴場・レストランなどのカテゴリーに分けておすすめランキングにしました!観光スポットがひと目でわかるグアムマップや旅行計画に便利なモデルコースもご紹介します。
目次
日本人のみならず世界中から観光客が集まる観光地グアム。ビーチだけでなく、隠れた魅力がたくさん詰まっています。そこであまり知られていない穴場観光地を紹介します。
1位は何といってもグアムの自然を堪能できるトレッキングスポット、パガットケーブです。ジャングルを抜けた先にある天然洞窟です。細い入り口を抜けた洞窟内部は自然が作り出した透明度の高い天然プールがあります。ジャングルには自然を守るための禁止事項が多くあるため個人で向かうのは難しく、ツアーに参加するようにしましょう。
2位は溶岩が作り出したイナラハン天然プールです。魚が肉眼で見えるほど透き通った水はとても綺麗で、ローカルの人たちにも人気のスポットです。タモンから車で約1時間なのでイナラハンにはレンタカーを借りて行くのがおすすめ。開けた1本道が続くのでドライブの爽快感を味わうことができます!
リティディアンビーチは島の最北端に位置し、サラサラの砂浜とエメラルドブルーに輝く美しいビーチが特徴的です。海は潮の流れが早いため、遊泳ではなくビーチでのんびり過ごしたい方におすすめです!タモンから車を利用し約40分で到着します。未舗装の道が続き車の運転は注意が必要のため、グアムの秘境といっても過言ではありません。
グアムを語るうえで外せないのが定番スポットです。秘境に行くのもいいですがやはり人気スポットは外せません。
タモン湾北端に位置し、眼下に広がる美しい海とタモンの街並みを見ながら恋人達が永遠の愛を誓うといわれているスポットです。展望台にはハートの南京錠がたくさんあるので注目です。恋人岬への行き方はマイクロネシアモールまたはDFSからシャトルバスを利用します。ただし約40分間隔の運行のため時間に合わせて観光しましょう。
イパオビーチは海洋保護区に指定されています。そのため、グアムの中で魚が多くいるポイントで、シュノーケリングに適しているスポットとして人気があります。近くの公園には子どもが楽しめる遊具や水シャワーもあるため、ファミリーの方におすすめです。タモンから近い位置にあるものの、観光客も少なく落ち着いた雰囲気が魅力的です。
チャモロビレッジはグアムの中でも比較的大きなマーケットです。ローカルフードから雑貨・洋服まで取り扱っているお店が集まっています。水曜日に行われるナイトマーケットは、一度訪れればお祭りのような雰囲気にハマることでしょう。午後6時過ぎからナイトシャトルが出ているのでそれを利用するのがおすすめです。
最近インスタグラムでよく見るピンクの壁が特徴のインスタ映えスポットです。周辺には地元で人気なジュースや食べ物があるため、ピンクの壁と一緒に撮るのがおすすめです。さらにタモンの中心からシャトルバスで5~10分で向かうことができるため、アクセスしやすい立地にあります。
ブルーホールは世界中からダイバーが集まるほど人気のダイビングポイントです。水深18mのところに縦穴があり、その形がハートになっているのが特徴的です。さらに深く潜った洞窟の下から見上げる風景は美しく幻想的です。透明度は天候に左右されてしまいますが、ダイビング好きの方にはぜひおすすめしたいスポットです。
毎週土日の朝、開催されているのがこのデデド朝市です。ずらりと並ぶテントでは、新鮮な野菜や雑貨などが売られています。毎週土日の朝のみ運行されるシャトルバスは各ホテルを経由してデデド朝市まで送り届けてくれます。ほとんどの人が利用するためバスがいっぱいになるケースがあるので早めに並ぶのがいいでしょう。
スペイン広場周辺にはチャモロ大聖堂やグアム博物館などが集まっており、人気のエリアです。その中でもラットストーン公園は、頭をイメージしたような石が乗せられている高さ1.5~2mの石柱があります。また、スペイン人の社交場としてかつて利用されていたチョコレートハウスもあります。
せっかくグアムに来たからには、日本では買えない雑貨やハイブランドを安く買いたいという方も多いでしょう。そんな方におすすめのショッピングモールを紹介していきます。
Kマートは日本でいうコストコのような大型スーパーマーケットです。アメリカンな雰囲気を感じることができるのはもちろん、普段日本で買うようなビールや食品を安く売っています。24時間営業が特徴のKマートは、夜中や早朝でも買い物ができます。アメリカならではのカラフルな食べ物もあるのでぜひ探してみてください。
マイクロネシアモールにはラコステやGAPなど有名ブランドのショップをはじめ、映画館や屋内遊園地まである総合ショッピング施設です。また、フードコートは大変人気が高く、ローカルフードを食べることができるので、マイクロネシアモールに訪れた際はぜひフードコートにも足を運んでみてください。
DFSギャラリアはハイブランドが揃うショッピング施設です。モール内の雰囲気は他ショッピング施設と比べても高級感が漂っています。また、免税店となっており商品やブランドによっては日本よりも安く買えるのも特徴です。日本では買えない価格で高級な服や化粧品を買いだめするのもいいかもしれません。
ザ・プラザはタモンの中心地に位置するアクセスの良いショッピング施設です。この施設はDFSと比べてカジュアルな雰囲気でレストランやバーを含む30を超える店舗が集まっています。ブランド品というより最新トレンドのおしゃれなアイテムを買いたい方はこちらがおすすめです。
グアムプレミアムアウトレットは日本のプレミアムアウトレットと同じような造りになっていて、トミーヒルフィガーやカルバンクラインなど数多くのブランドあります。またフードコートにも多くのお店が並んでいて飽きることなく楽しめます。またイベントやショーもよく行われているのが特徴です。
旅行で重要な要素の1つがグルメですよね?子どもから大人まで楽しめるお店やちょっぴり高級なお店まで、ぜひグアムで訪れてほしいおすすめレストランをご紹介します。
The beachはグアムの中でも大きなビーチバーです。レストランの目の前には海が広がりサンセットを楽しむことができます。メニューは食事が$15~、ドリンクは$4~です。隣にあるタオタオタシではファイヤーパフォーマンスとディナーを楽しむことができます。
グアムで特に美味しいといわれている有名店です。チャモロ料理をフレンチ風にアレンジしたオリジナル料理を提供し、事前予約は常に3か月先までいっぱいという人気店です。ランチはディナーに比べて混雑していないため、近くの海を楽しんでから訪れるのがおすすめです。ヒルトンリゾートグアムから徒歩圏内の場所にあります。
高級レストランで贅沢なひと時を過ごしたい方にはロイズがおすすめです。オリエンタルのフュージョン料理を提供するロイズは、上品な味わいの料理が数多く用意されています。また、ロイズ・ラウンジで少しお酒を味わってから、お食事をしにレストランへ行くのも通の過ごし方です。ヒルトンリゾートグアム内にあります。
グアムはファミリーに人気の渡航先です。そのため、子どもが小さくて遊べないというような悩みを抱えている人もいるかもしれません。今回はそんな方も楽しめるようなアクティビティを紹介します。
世界有数のリゾート地グアムにはマリンアクティビティが豊富にあります。主にシュノーケリング、フィッシング、ドルフィンウォッチング、ウォーターパーク、ボートツアーが楽しめます。グアム島には多種多様な生物がいるため、特にシュノーケリングがおすすめです。
グアムの海底40mまで潜り800種の魚と400種のサンゴを堪能することができる潜水艦、気軽に海中を冒険することができる海中展望塔がおすすめです。これらは小さな子どもがいても家族みんなで楽しむことができ、忘れられない体験になること間違いないでしょう。
水陸両用車でグアムを観光することができ、小さな子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで3世代で楽しめます。また、車内アナウンスは英語、日本語、韓国語、中国語、ロシア語の5か国語に対応しているので、英語が分からない方も安心!海にダイブするので、濡れてもよい服装で参加しましょう!
老若男女から常に人気を集めるグアムのタイプ別モデルコースをご紹介します。
理想の旅行が、きっと見つかる!
\ 相談無料 /