流行のお店やおしゃれなカフェが立ち並ぶ上水洞(サンスドン)は、弘大(ホンデ)の隣にありながら人が多くないので、ゆっくり散策するのにオススメのエリアです。
今日はそんな上水洞にあるお店の中から、1人旅でもふらりと気軽に入れるお店をピックアップしてご紹介したいと思います!
まるで雲みたい!ふわふわ食感のスフレオムレット『コロロ食堂/코로로식당(コロロシクタン)』
まず最初にご紹介するのは、上水洞から徒歩4分ほどの場所にある、若い女の子たちに人気の『コロロ食堂』というお店です。名前がカワイイですね♪
週末には行列ができるこちらのお店、その理由は看板メニューの「スフレオムレット」!ふわっふわでプルップルのオムレットは、下のリゾットが見えないくらい巨大なんです。そのスフレオムレットの衝撃のビジュアルがコチラ!
スフレクリームリゾット(14,000ウォン)
厚さ3センチ以上はあるオムレットの中は真っ白なメレンゲ♪すごいボリュームに見えますが、口の中に入れると一瞬でしゅわっとなくなってしまいます。淡白であっさりしたメレンゲと、濃厚なリゾットの相性もGood!クリームリゾットのほかに、キムチリゾットバージョンもありますよ!
コロロ食堂ではメニューにパスタ類もあるので、スフレオムレットとパスタを1つずつ注文してシェアするのもおすすめです!
ソウルを代表するイチゴ生クリームケーキの名店『peony/피오니(ピオニー)』
今では美味しいケーキ専門店やスイーツカフェがたくさんあるソウルですが、実はほんの5年くらい前まではパン屋さんでケーキが売られているというのが常識でした。
しかも当時は生クリームケーキと書いてあっても、実際食べてみるとミルククリームやバタークリームということもしばしばあったのです。
ここ『peony』は、韓国でまだケーキ専門店がほとんどなかった2008年にオープン。本格的な生クリームケーキが食べれると学生を中心に話題となり、今ではソウルを代表するお店にまで成長しました。
週末平日にかかわらず、お店はいつも女の子たちでいっぱい!お客さんの注文のほとんどは、生クリームケーキかチョコ生クリームケーキに集中しています。
なのでショーケースの中も、ほぼこの2種類だけ・・・。ホールケーキが飛ぶように売れていきます!もちろんカットケーキもあるので、店内でゆっくり食べて行けますよ。
ピオニーのケーキの特徴は、そのふわふわ感!スポンジケーキの間に敷き詰められたイチゴが酸味を与えてくれるので、もう無限に食べられちゃうんじゃないかと思うくらい(笑)ソウルでも屈指の柔らかさを誇るスポンジケーキと、くちどけの良い生クリームのハーモニーは、お口に入れた瞬間からとっても幸せな気分になります♪
(生クリームチョコ生クリームともに)
・カットケーキ 5,700ウォン
・ミニ(ホール) 17,000ウォン
・1号(ホール) 29,000ウォン
お一人様OK!気軽に韓国式の定食が楽しめる『ムウォル食卓/무월식탁(ムウォルシクタッ)』
お隣の国ということもあって、ソウルに1人旅!という方もたくさんいらっしゃると思います。
せっかく韓国に来たんだから、美味しい韓国料理を・・・と思いきや、焼肉や鍋料理は量が多すぎたり、2人分からの注文だったりして、1人だと食べれない場合が多くありませんか?
そんな時オススメしたいのが、こちらのお店『ムウォル食卓』。すべてのメニューが定食になっているので、お一人様でも気軽に注文できるんです!
バーベキュービビンククス(10,500ウォン)
お肉も食べたいけど、麺も食べたい!という欲張りさんにピッタリのメニュー。辛いけど甘酸っぱいビビンククスのソースがクセになりそう♪
鶏プルコギ(11,000ウォン)
真っ赤なソースがかかった鶏のもも肉は、見た目ほど辛くなくご飯とよく合います。お肉をハサミで切って食べるところが韓国っぽいですね。
ほかにも、ポッサムやカンジャンセウ(エビの醤油漬け)、野菜たっぷりのシレギビビンバなどの定食がありますよ!
上水洞を見下ろすルーフトップで素敵なティータイムを♪『カフェu'all/카페 유올(カフェユーオール)』
ネット通販で大人気のファッションブランド『IM VERY(イムブリー)』のフラッグシップストア4~5階に位置するカフェユーオールは、モダンな家具と静かな雰囲気、そして上水洞の通りを見下ろせるルーフトップがあるオシャレなカフェです。
テーブル1つ1つの距離が離れているので、隣の席を気にすることなくゆったりと過ごすことができます。席によっては、これってほとんど個室じゃないの?と思うほど。
グレープフルーツローズマリーティーエイド/ブルーベリーレモンティーエイド(各6,000ウォン)
ドリンクやデザートもすべてお店のオリジナル。甘さ控えめなのがウレシイ♪インスタ映えしそうなキレイカラーのティーエイドは、下にひと口大のフルーツがゴロゴロ入っています。
2018年今年、TWICEが撮影で訪れたことで一躍有名になったこちらのお店。このブルーのソファーと、後ろに見える絵画も撮影に使用されたそうです。ファンの方はチェックしてみて下さいネ!
もともとは住宅街だった上水駅周辺ですが、今では「上水洞カフェ通り」という言葉が生まれるほどたくさんのお店が立ち並ぶ人気の町になりました。
流行の発信地・弘大のトレンドを取り入れながらも、静かな雰囲気で散策することができる上水洞エリア。ソウルを訪れた際には、ぜひ足を運んでみて下さいね!
peony/피오니(ピオニー)
住所ソウル特別市麻浦区西橋洞408-8
電話番号02-333-5325
営業時間12:00~22:00(毎月第1月曜休日)
カフェu'all/카페 유올(カフェユーオール)
住所ソウル特別市 麻浦区上水洞314-1 IM VERYフラッグシップストア5~6階
電話番号070-8889-7689
営業時間月~木11:00~22:00/金~日11:00~23:00
URLなし
- よこたん
- 韓国・仁川市に在住して8年目の主婦です。趣味はカフェ巡りと、美味しいパン屋さんをさがすこと、そして日本へ旅行に行くこと。仁川空港のある永宗島から、「韓国の美味しいもの」「楽しいこと」を発信して行きます。
AREA
地域
-
世界共通
-
国内
-
アジア
-
インド洋
-
ハワイ
-
ミクロネシア
-
ヨーロッパ
-
中南米
-
中近東
-
北アメリカ
-
南太平洋・オセアニア
-
カリブ海
-
クルーズ