北海道を代表する温泉で”鬼の棲む街”の異名を持つ登別温泉。9種類もの温泉が湧き出ることで有名ですが、温泉だけでなく、観光スポットも盛りだくさん!登別ならではの鬼の棲む地獄にまつわるスポットや、絶景スポット、動物たちに癒されるスポット、登別のグルメスポットをご紹介いたします。
登別で”地獄”体験?!
登別地獄谷
もくもくと白い煙があがる様子はまるで地獄?!噴気孔から硫黄泉や水蒸気が吹き出し、熱湯がぶくぶくと泡立ち煮える様子から<地獄谷>と名づけられました。岩肌がむき出しになったダイナミックな景観からは大自然のパワーが感じられます。登別といったら地獄谷は外せない定番スポットの1つです。
住所〒059-0551 登別市登別温泉町無番地
アクセスJR登別駅からバスで約15分
料金無料
電話番号0143-84-3311(登別国際観光コンベンション協会)
泉源公園
<泉源公園>では、地獄谷から流れる温泉が勢いよく噴き上がる間欠泉を見ることができます。約3時間の間隔で、激しい湯気とともに噴き出す温泉は、8mほどの高さにまで達します。また、公園内には、計9本の鬼の金棒のモニュメントがあり、地中に埋まっている金棒1本を囲うように残りの8本が設置されています。それぞれ学業成就、無病息災、金運上昇、良縁成就、商売繁盛、立身出世、家庭円満、子孫繁栄、大願成就などのご利益があり、パワースポットとしても知られています。
提供:登別国際観光コンベンション協会
住所〒059-0551 登別市登別温泉町無番地
アクセスJR登別駅から車で約15分
料金無料
見る価値あり!絶景スポット
大湯沼
日和山の爆裂火口跡にできた、周囲約1kmのひょうたんのような形をした<大湯沼>。沼底からは約130℃の硫黄泉が湧き、湯けむりが上がる様子と露出した岩肌とのコントラストはどこか神秘的な魅力を持っています。紅葉が色づく時期はさらに目を惹く美しさです。
住所〒059-0551 登別市登別温泉町無番地
アクセスJR登別駅から車で約15分
料金無料
電話番号0143-84-3311(登別国際観光コンベンション協会)
新登別大橋
登別川にかかる全長240mの朱い橋<新登別大橋>。橋から谷底までの深さは120mで、北海道の中でもトップクラスの高さを誇っています。紅葉シーズンももちろん綺麗ですが、夏季は渓谷の緑をバックに橋の朱さが際立ち、絶好の写真映えスポットです。
提供:登別国際観光コンベンション協会
住所〒059-0552 登別市上登別町
アクセスJR登別駅から車で約15分
かわいい姿に思わずキュン♪
のぼりべつクマ牧場
北海道といったらクマさん!木彫りもいいですが、ぜひ動いている姿を見に行ってみませんか?<のぼりべつクマ牧場>には、2つの牧場があり、第1牧場にはオスのヒグマ、第2牧場にはメスのヒグマが飼育されています。牧場では近くでクマさんの観察やエサやり体験、その他にもアヒルの競争などの見学ができます。おやつをねだって2本足で立ったり、回転したり、個性豊かなクマさんたちがたくさん♪HPにはプロフィールが紹介されているので、来園前にチェックしてみてください。
住所〒059-0551 登別市登別温泉町224
アクセスJR登別駅から道南バスで約15分、バス停「登別温泉バスターミナル」から徒歩で約5分
料金大人:2,650円、子ども(4歳~小学生):1,350円 ※3歳以下は無料
電話番号0143-84-2225
営業時間09:30~16:30(最終入園:15:50)
登別マリンパークニクス
本当に水族館?一見お城のような建物ですが、入ってみるとそこにはノコギリエイなど珍しいお魚たちの世界が広がっています。色とりどりの金魚たちが泳ぐ万華鏡のような空間や、下から鑑賞できるアクアトンネルなど、工夫を凝らした展示で楽しませてくれます。アシカやイルカショーはもちろん、ペンギンたちがてくてく歩くかわいらしいパレードは必見です。
住所〒059-0492 登別市登別東町1-22
アクセスJR登別駅から徒歩で約5分
料金 大人(中学生以上):2,500円、子ども(4歳~小学生):1,300円 ※3歳以下は無料
電話番号0143-83-3800
営業時間09:00~17:00(チケット販売:~16:30)
※ペット同伴での入場不可。
旅の醍醐味は食にあり!
温泉市場
登別でグルメといったら<温泉市場>!かに、えび、ホタテ、うに、いくら…見ているだけで幸せな気分になってきませんか?店内の生簀から取り出したばかりの新鮮な海鮮をお刺身や海鮮丼で楽しむことができます。焼き物もガスではなく、炭火でじっくりと焼き上げるため、ジューシーな焼き上がり。
※写真はイメージです。
住所〒059-0551 登別市登別温泉町50
アクセスJR登別駅から車で約15分
電話番号0143-84-2560
営業時間月~木:11:30~17:00(ラストオーダー:16:30)、金・土・日・祝日:11:30~21:00(ラストオーダー:20:30)
UNMIXed SOFT SERVE ICE CREAM
<UNMIXed SOFT SERVE ICE CREAM>は名前の通り、混ぜものを使用していない自然派のソフトクリーム屋さんです。思わず目を引くSNS映えなビジュアルだけでなく、中身にまでこだわりが詰まっています。添加物、香辛料を一切使わず、牧草を食べて育てられた健康的な牛の牛乳「グラスフェッドミルク」と天然の水あめで作られた濃厚なソフトクリームをぜひ1度味わってみてください♪
住所〒059-0464 登別市登別東町2-3-2
アクセスJR登別駅から徒歩すぐ(約170m)
電話番号0143-83-7680
営業時間10:00~20:00 ※時期により変動・休業あり
instagramhttps://www.instagram.com/unmixed.softserve/
※UNMIXed Sapporo(札幌店)も今年OPEN。詳細は公式インスタグラムをチェック!
instagram(札幌店)https://www.instagram.com/unmixed_sapporo/?hl=ja
おすすめホテルもご紹介!
望楼NOGUCHI登別
すべての客室がスイートルーム&展望温泉がついており、登別温泉を心ゆくまで堪能できる<望楼NOGUCHI登別>。大浴場や展望風呂は、温泉らしい硫黄の香りが漂う、美肌の湯・硫黄泉が楽しめます。日常とは違うラグジュアリーな空間でゆっくりと大人時間を。
第一滝本館
5つの泉質が楽しめる<第一滝本館>。湯船はなんと男女合わせて35個もあり、泉質だけでなく様々なタイプのお風呂が楽しめます。第一滝本館の温泉は、日帰り利用も可能なため、サクっと楽しみたい方も気軽に立ち寄れますね。館内の吹き抜けには、登別温泉ならでは「鬼の大金棒」のからくり時計がそびえたっています。疲れた体を癒しに行きましょう!!
- 旅Pocket編集部
- 旅Pocket編集部のアカウント。「ポケット」に入れて持ち歩きたくなるような、見るたびにわくわくする海外情報をお届けします!
COUNTRY
北海道に関する記事一覧
AREA
地域
-
世界共通
-
アジア
-
インド洋
-
ハワイ
-
ミクロネシア
-
ヨーロッパ
-
中南米
-
中近東
-
北アメリカ
-
南太平洋・オセアニア
-
カリブ海
-
クルーズ
-
国内
RANKING
北海道のランキング