【京都の神社・仏閣】人気ベスト10!「ご朱印」「ご利益」情報も必見!他、綺麗なお庭・紅葉の名所までご紹介
更新:2022/05/24
393,944views
目次
国内外から絶大な人気を誇る【京都】。数々の神社や仏閣がありますが、特に人気のスポットをランキングでご紹介します!定番の「伏見稲荷大社」や「金閣寺」他、穴場のスポットも多数。さらに、各スポットのご利益やご朱印、アクセスまで、神社・仏閣巡りには外せない情報もまとめました!
※新型コロナウイルスの影響でご朱印が手書きから書き置きへ変更となっている場合があります。あらかじめご了承ください。
京都の神社・仏閣、おすすめ人気ランキング10
1.伏見稲荷大社(伏見エリア)
稲荷信仰の総本宮であり、「お稲荷さん」の呼び名から全国屈指の参拝者を誇る古社・伏見稲荷大社。重要文化財に指定されている本殿・摂末社はともに堂々たる風格があり、見る者に悠久のロマンや崇敬心を抱かせてくれます。特に、篤信家によって奉納された数千本の鳥居”千本鳥居”は、参道を朱色に染め上げる美景スポットとしても大人気。稲荷山を巡拝する「お山めぐり」においても、稲荷大神による数々のご神徳を授かることができそうです。
伏見稲荷大社のご利益・ご朱印
【ご利益】
五穀豊穣・商売繁昌・家内安全・諸願成就
【ご朱印】
伏見稲荷大社/奥社奉拝所/御膳谷奉拝所
伏見稲荷大社のご朱印のみ手書きとなり、他2種類は書き置きが授与されます。
伏見稲荷大社の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
24時間
【アクセス】
京都駅から電車+徒歩で約5分
Googleマップ
関連記事|千本鳥居だけじゃない!伏見稲荷大社の見どころ紹介+おすすめのお土産
定番と+αで周りたいスポットに分けて見どころをご紹介します。
2.金閣寺(金閣寺・御室・太秦エリア)
舎利殿・金閣を愛称とする鹿苑寺(ろくおんじ)は、まさに天下の将軍が理想とする極楽浄土のイメージそのもの。絢爛豪華な宝形造りの殿閣は3層から成っており、屋根の上の鳳凰(ほうおう)までもがリッチな金箔に覆われています。美しい湖畔に浮かんで見えながら、下方で鏡のように反射する「逆さ金閣」もまた、インスタ映えが確実の被写体です。黄金のオーラを権化したような金閣寺は、京都屈指の金運パワースポットでもあります。
金閣寺のご朱印
【ご朱印】
金閣寺舎利殿/石不動尊
金閣寺の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
09:00~17:00
【アクセス】
京都駅から電車+バス+徒歩で約30分
Googleマップ
3.銀閣寺(哲学の道・岡崎エリア)
臨済宗相国寺の一派で、正式名を東山慈照寺とする足利義政ゆかりの禅寺・銀閣寺。俗っぽさがほど良く抜けた風雅な佇まいが魅力で、その趣きある美と精神は東山文化とも通じています。境内にある東求堂内部の部屋は、書院造の源流と考えられており、わびさびを感じさせる枯山水の庭園なども相まって特別視されてきました。古都京都の貴重な文化財でありながら、参拝者自身が内なる心に触れることができる原点でもあります。
銀閣寺のご朱印
【ご朱印】
観音殿
銀閣寺の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
3月~11月:08:30~17:00、12月~2月:09:00~16:30
【アクセス】
京都駅から電車+バス+徒歩で約40分
Googleマップ
料金 大人(高校生以上):500円、子ども(小・中学生):300円
電話番号075-771-5725(慈照寺(銀閣寺)寺務所)
4.蓮華王院 三十三間堂(三十三間堂・東福寺エリア)
蓮華王院の本堂が「三十三間堂」と呼ばれているのは、内陣の柱間(はしらま)の数が33あることに由来しています。南北120mの長大な堂内には千体もの観音立像が居並び、乱世に生きた創建者・後白河法皇による強い願いが伝わってくるかのよう。33という数字は観音菩薩の三十三身とも呼応しており、衆生(しゅじょう)を救おうとする極楽浄土の思想が至るところに込められています。
蓮華王院 三十三間堂のご利益・ご朱印
【ご利益】
病気平癒・平穏無事
【ご朱印】
大悲殿
蓮華王院 三十三間堂の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
4月1日~11月15日:08:30~17:00、11月16日~3月31日:09:00~16:00
【アクセス】
京都駅からバス+徒歩で約10分
Googleマップ
5.清水寺(祇園・清水寺エリア)
大空に面した「清水の舞台」で有名な清水寺は、開創778年の歴史ある世界文化遺産です。音羽山の中腹に居を構える境内には、桜や紅葉などの自然と調和した世界観があり、様々な芸術の中でも活かされてきました。ご本尊の十一面千手観音立像は33年に一度、直接目にすることができる秘仏である他、見どころの多い文化財が至るところに存在しています。京都観光きっての名所であり、そこから一望できる景色は、一度見たら忘れられないでしょう。
清水寺のご利益・ご朱印
【ご利益】
無病息災・立身出世・良縁・安産
【ご朱印】
大悲閣/奥の院/善光寺堂/朝倉堂
泰産寺/期間限定のご朱印
清水寺の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
06:00~18:00
※季節によって変動あり。詳細はHPをご確認ください。
【アクセス】
京都駅からバス+徒歩で約30分
Googleマップ
清水寺に行ったらどこを見たらいい?なにがあるの?そんな疑問を解決する清水寺の見どころをご紹介。さらに、周辺のおしゃれカフェも♪
関連記事|総集【日本の世界遺産】一覧+「感動した!」おすすめ世界遺産ランキング
世界遺産の詳しい見どころなども解説!登録順にご紹介。
6.貴船神社(鞍馬・貴船・花背エリア)
水神を祀る総本宮の貴船神社は、水や緑に溢れた「貴船」の地に根ざしています。「気生根(きふね)」の字があてがわれることもあるように、万物の気が生じるパワースポットとしても折り紙付き。創建の様子が明らかになっているだけでも600年代と極めて古く、ミステリアスな歴史背景からもご利益などに潜在性を感じさせます。水の恵みを司る貴船神社は、夏場には京の避暑地としても最適で、清浄なひとときを求めてたくさんの参拝者が訪れます。
貴船神社のご利益・ご朱印
【ご利益】
運気隆昌・縁結び・家内安全・商売繁盛・心願成就・厄除け
【ご朱印】
貴船神社/奥宮
貴船神社を特徴づけるデザインとして、「二葉葵」の神紋が捺されています。
貴船神社の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
5月~11月:06:00~20:00、12月~4月:06:00~18:00(年末年始を除く)
【アクセス】
京都駅から電車+バス+徒歩で約1時間20分
Googleマップ
関連記事|京都女子旅にぴったり【オシャレSNS映え】スポット8選!見た目も味も楽しめるグルメもご紹介♪
女子に人気のスポットやカフェなど、厳選してご紹介します!
7.平等院(京都市外エリア)
藤原一族が栄華を極めた名残を、今なお留めている世界遺産・平等院。その中核となる阿弥陀堂は、阿字池に佇む鳳凰(ほうおう)が翼を広げているように見えるため、「鳳凰堂」の名を冠しています。貴族時代の浄土信仰が境内の随所に確認でき、例えば西方浄土を拝む形で御堂が建てられているのも特徴の1つ。国宝指定の建築物には磨かれた美の世界があり、参拝者の心に直感と癒しを与えてくれます。
平等院のご朱印
【ご朱印】
鳳凰堂/阿弥陀如来
「鳳凰堂」と「阿弥陀如来」の2種の文字から、好きな”集印”を丹念にお墨書きいただけます。
平等院の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
庭園:08:30~17:30、鳳凰堂内部拝観:09:30~16:10
【アクセス】
京都駅から電車+徒歩で約35分
Googleマップ
料金 鳳凰堂内部拝観:300円|庭園+平等院ミュージアム鳳翔館 大人:600円、中・高校生:400円、子ども(小学生):300円
電話番号0774-21-2861
8.天龍寺(嵯峨・嵐山エリア)
臨済宗天龍寺派の大本山であり、足利尊氏が後醍醐天皇の冥福を願って創建した禅寺・天龍寺。花散歩に適した「曹源池庭園」などの自然美をたたえており、京都紅葉の名所としても知られています。再建を幾度となく経て、室町様式の建築物が立ち並ぶ姿には、誰しも感慨を覚えるはず。法堂の天井に描かれた「雲龍図」も、迫り来るような迫力がありますよ。
天龍寺のご朱印
【ご朱印】
覺王寶殿
天龍寺の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
08:30~17:00
【アクセス】
京都駅から電車+徒歩で約25分
Googleマップ
料金 庭園 大人(高校生以上):500円、子ども(小・中学生):300円、未就学児:無料|諸堂 庭園参拝料+300円
電話番号075-881-1235
関連記事|嵐山 観光【定番スポット18選】1日観光&電車で行く方法も解説
嵐山に関する情報をぎゅっとまとめました。
9.八坂神社(祇園さん)(祇園・清水寺エリア)
京都の初詣スポットとしてひときわ人気が高く、「祇園さん」や祇園祭でおなじみの八坂神社。素戔嗚尊(すさのをのみこと)・櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと)・八柱御子神(やはしらのみこがみ)をご祭神とする、関連神社の総本社として信仰されています。八坂神社では、恋愛(縁結び)や美にまつわるご神徳をはじめ、商売繁盛などの数々の霊験を賜ることができるとの見方も。龍や水に縁深く、「力水」や「美容水」といったご神水が汲めることでも始終賑わっています。
八坂神社のご利益・ご朱印
【ご利益】
厄除け・開運招福・学業成就・良縁・病気平癒・美徳成就
【ご朱印】
八坂神社/悪王子社/疫神社/蛭子社
大神宮社/美御前社/大国主社/玉光稲荷社
刃物神社/又旅社/冠者殿社/京都五社めぐり
・限定朱印
青龍/御霊会/恵方/三社詣(朱印色紙)
直書きでの授与は八坂神社のみ。限定朱印は、青龍・山鉾・歳徳神などの絵が描かれた台紙に、流麗な墨書きが施されます。
八坂神社の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
24時間(2020年5月16日現在:06:00~18:00)
【アクセス】
京都駅からバス+徒歩で約20分
Googleマップ
ここは行かなきゃ!というような観光スポットを10か所厳選
関連記事|絶品が勢揃い「錦市場」グルメ&人気店19選!ほか、商店街の営業時間やアクセスも
「錦市場」のグルメ&人気店を紹介!
10.下鴨神社(京都御所・下鴨エリア)
京最古の神社の1つとされる下鴨神社は、山城国一宮・二十二社の一端を担う世界遺産です。参道を中心に、樹齢数百年の「糺の森(ただすのもり)」が広がり、太古の自然が残したヒーリングスポットとしても話題。下鴨神社には木や花々、水に関する七不思議が伝わっており、これらの神奇な出来事が神通力の強さを物語っているようにさえ感じられます。境内では国宝や重要文化財の社殿が数多く見られるのも、ご利益の1つに含まれそう。
下鴨神社のご利益・ご朱印
【ご利益】
世界平和・五穀豊穣・殖産興業・身体病難解除・方除・厄除け・試験合格・安全祈願(交通・旅行・操業)・縁結び・安産・美麗祈願
【ご朱印】
賀茂御祖神社(下鴨神社)/相生社/河合神社/御手洗社/比良木社/雑太社/期間限定のご朱印
下鴨神社の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
夏季:05:30~18:00、冬季:06:30~17:00
【アクセス】
京都駅から電車+バス+徒歩で約25分
Googleマップ
京都エリアマップ~各エリアの移動時間も~
関連記事|【京都観光】おすすめスポット55選+定番名所「効率の良い」1日モデルコース~観光のコツ・交通手段まで~
京都旅行に行く人が気になる情報をすべてまとめました!
【各エリアの移動時間と距離】
●嵯峨・嵐山エリア⇒京都駅周辺エリア
距離9.9km/電車+徒歩約25分
●鞍馬・貴船・花背エリア⇒市内中心部エリア
距離約13.5km/バス+電車+徒歩約1時間
●祇園・清水寺エリア⇒伏見エリア
距離約4.1km/電車約9分
●哲学の道・岡崎エリア⇒金閣寺・御室・太泰エリア
距離約8.7km/電車+バス約36分
【テーマ別】京都の魅力的な神社
綺麗なお庭
建仁寺(市内中心部エリア)
建仁寺のご利益・ご朱印
【ご利益】
開運・厄除け・必勝祈願
【ご朱印】
拈華堂
建仁寺の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
10:00~17:00
【アクセス】
京都駅からバス+徒歩で約20分
Googleマップ
関連記事|【京都】河原町を散策しよう!おすすめ観光スポット+ランチとディナーの人気店17選
京都らしい街並みやお洒落な飲食店が多い河原町周辺をご紹介!
平安神宮(哲学の道・岡崎エリア)
平安神宮のご利益・ご朱印
【ご利益】
厄除祈願・家内安全・商売繁盛・安産祈願・身体健康・合格祈願・病気平癒・心願成就・交通安全
【ご朱印】
平安神宮/京都五社めぐり(朱印色紙)
平安神宮の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
3月1日~3月14日・10月:08:30~17:30、3月15日~9月30日:08:30~18:00、11月~2月:08:30~17:00
【アクセス】
京都駅から電車+徒歩で約25分
Googleマップ
関連記事|桜の名所「お花見に行ってみたい!」ベスト20|全国の桜情報!京都・穴場のおすすめも
桜の名所・絶景スポットをランキングにしました。
圓光寺(一乗寺・修学院エリア)
圓光寺のご利益・ご朱印
【ご利益】
清浄心
【ご朱印】
南無千手観世音
圓光寺の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
09:00~17:00
【アクセス】
京都駅から電車+バス+徒歩で約45分
Googleマップ
関連記事|日本が誇る【京都 絶景】おすすめスポット17選~夜間ライトアップの名所も~
昼と夜どちらにおすすめかという視点で、京都の絶景をご紹介。
高台寺(祇園・清水寺エリア)
高台寺のご利益・ご朱印
【ご利益】
開運・立身出世・健康長寿・災難厄除
【ご朱印】
高台寺/高台寺天満宮/利生堂/期間限定のご朱印
高台寺が「佛心」、高台寺天満宮においては「夢」、利生堂では「安心」と、力強い筆致のお墨書きを授与いただけます。豊臣秀吉の妻・北政所ねねのスタンプが添えられている、可憐なデザインも好評。
高台寺の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
09:00~17:30
(夜間特別拝観期間:09:00~22:00)
【アクセス】
京都駅からバス+徒歩で約25分
Googleマップ
松尾大社(嵯峨・嵐山エリア)
松尾大社のご利益・ご朱印
【ご利益】
厄除祈願・家内安全・病気平癒・交通安全・安産・健康長寿・立身出世
【ご朱印】
松尾大社/京都五社めぐり
直書きが可能であり、ご神紋である「双葉葵」と亀の朱印が捺されています。
松尾大社の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
平日・土曜:09:00~16:00、日曜・祝日:09:00~16:30
【アクセス】
京都駅から電車+徒歩で約30分
Googleマップ
瑠璃光院(大原・八瀬・比叡山エリア)
瑠璃光院のご朱印
【ご朱印】
大悲無倦常照我
※書かれる文字は時期によって異なります。
書き置き式の用紙の余白に、日付と朱印を自分で書き入れ・押印するスタイルです。
瑠璃光院の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
10:00~17:00(令和2年秋の特別拝観期間:10月1日~12月20日)
【アクセス】
京都駅から電車+バス+徒歩で約45分
Googleマップ
料金 大人:2,000円、大学生・中・高校生:1,000円(学生証提示)、子ども(小学生以下):無料
電話番号075-781-4001
紅葉の名所
北野天満宮(金閣寺・御室・太秦エリア)
北野天満宮のご利益・ご朱印
【ご利益】
厄除け・金運・開運招福・学業成就・五穀豊穣・安産・家内安全・諸願成就
【ご朱印】
奉拝/文道大祖 風月本主/和魂漢才/至誠/刀剣7種/期間限定のご朱印
直接、揮毫いただけるのは通常版の「奉拝」のみ。梅の神紋、北野天満宮の印章が特徴的なご朱印です。刀の押形があしらわれた刀剣シリーズにも、北野天満宮らしい雅やかさを感じられます。
北野天満宮の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
4月~9月:05:00~18:00、10月~3月:05:30~17:30
【アクセス】
京都駅から電車+バス+徒歩で約30分
Googleマップ
禅林寺(永観堂)(哲学の道・岡崎エリア)
禅林寺(永観堂)のご朱印
【ご朱印】
西山国師霊場第8番札所/西山国師霊場第8番札所の御詠歌
京都文殊霊場/法然上人霊場縁故本山
法然上人霊場縁故本山の御詠歌
※御詠歌は状況によって、いただけない場合もあります。
禅林寺(永観堂)の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
09:00~17:00
【アクセス】
京都駅から電車+徒歩で約30分
Googleマップ
南禅寺(哲学の道・岡崎エリア)
南禅寺のご朱印
【ご朱印】
金剛王宝殿
南禅寺の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
12月~2月:08:40~16:30、3月~11月:08:40~17:00
【アクセス】
京都駅から電車+徒歩で約30分
Googleマップ
料金 境内自由|方丈庭園・三門 大人:600円、高校生:500円、子ども(小・中学生):400円|南禅院 大人:400円、高校生:350円、子ども(小・中学生):250円
電話番号075-771-0365
東福寺(三十三間堂・東福寺エリア)
東福寺のご利益・ご朱印
【ご利益】
勝運・財運
【ご朱印】
大仏寶殿/通天/期間限定のご朱印
東福寺の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
4月~10月:09:00~16:00、11月~12月(第一日曜日まで):08:30~16:00、12月(第一日曜日)~3月:09:00~15:30
【アクセス】
京都駅から電車+徒歩で約10分
Googleマップ
料金 通天橋・開山堂 大人:600円、子ども(小・中学生):300円|東福寺本坊庭園(方丈) 大人:500円、子ども(小・中学生):300円
※秋季拝観期間は料金が変わります。詳細はHPをご確認ください。
電話番号075-561-0087
光明寺(桂・大原野エリア)
光明寺のご利益・ご朱印
【ご利益】
病魔退散
【ご朱印】
光明寺
光明寺の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
09:00~16:00
【アクセス】
京都駅から電車+バス+徒歩で約40分
Googleマップ
大原野神社(桂・大原野エリア)
大原野神社のご利益・ご朱印
【ご利益】
安産・良縁・厄除け・夫婦円満・病気平癒・家内安全・合格祈願・必勝祈願・心願成就・無病息災
【ご朱印】
大原野神社
京春日・大原野神社・参拝日のお墨書きに、「さがりふじ」の社紋や印章が捺されたシンプルなデザインです。
大原野神社の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
24時間
【アクセス】
京都駅から電車+バス+徒歩で約45分
Googleマップ
インスタ映え
金剛寺庚申堂(八坂庚申堂)(祇園・清水寺エリア)
金剛寺庚申堂(八坂庚申堂)のご朱印
【ご朱印】
八坂庚申堂
「見ざる・聞かざる・言わざる」でおなじみの三猿のスタンプと、「庚申尊」のお墨書きが中央に配されています。
金剛寺庚申堂(八坂庚申堂)の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
09:00~17:00
【アクセス】
京都駅からバス+徒歩で約20分
Googleマップ
料金 境内自由
電話番号075-541-2565
URLなし
随心院(山科・醍醐エリア)
随心院のご利益・ご朱印
【ご利益】
縁結び・家内安全・心願成就
【ご朱印】
曼荼羅殿(まんだらでん)/限定のご朱印
随心院の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
09:00~17:00
【アクセス】
京都駅から電車+徒歩で約25分
Googleマップ
柳谷観音楊谷寺(京都市外エリア)
柳谷観音楊谷寺のご利益・ご朱印
【ご利益】
眼病平癒・厄除け・開運招福・子授け・安産・恋愛成就・夫婦円満・芸技達者
【ご朱印】
柳谷観音楊谷寺ご本尊(十一面千手千眼観世音菩薩)/奥之院ご本尊/奥之院ご本尊+菊の御紋
淀殿ゆかりの弁天堂/眼力稲荷社(ご縁日限定)/奥之院愛染明王(ご縁日限定)
LOVEご朱印(ご縁日限定)/朔日朱印(ご縁日限定)
一粒万倍日限定のご朱印/期間限定のご朱印
梵字の印やビビッドピンクの華やかなスタンプ、流れるような筆文字など美しい作品揃いです。
柳谷観音楊谷寺の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
09:00~16:00
【アクセス】
京都駅から電車+バス+徒歩で約1時間20分
Googleマップ
正寿院(京都市外エリア)
正寿院のご利益・ご朱印
【ご利益】
金運・恋愛成就・開運招福・良縁祈願
【ご朱印】
観世音/地蔵尊/御詠歌/金字不動明王(限定)
季節画/舞妓画(限定)/寺宝公開記念(限定)
猪目窓
ご朱印ごとの型やモチーフに富んでおり、季節画はその名の通り時期に応じて異なるデザインが施されます。和の華やかさや趣きが、まるでフォトジェニックな正寿院そのものを写し取ったかのよう。
正寿院の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
4月~10月:09:00~16:30、11月~3月:09:00~16:00
【アクセス】
京都駅から電車+バス+徒歩で約1時間25分
Googleマップ
料金 通常時:600円(お茶・菓子付き)、風鈴まつり期間中:800円(お茶・菓子付き)、特別拝観ライトアップ期間中:800円
電話番号0774-88-3601
関連記事|【女子旅】で行きたい!国内旅行「おすすめスポット」14選~地域別にご紹介~
北は北海道から、南は沖縄まで、厳選した14か所を紹介!
東天王岡﨑神社(哲学の道・岡崎エリア)
東天王岡﨑神社のご利益・ご朱印
【ご利益】
子授け・安産・縁結び・厄除け
【ご朱印】
岡崎神社「東天王」
神使とされるうさぎの朱印が目を引く、可愛らしいデザインです。
東天王岡﨑神社の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
09:00~17:00
【アクセス】
京都駅から電車+バス+徒歩で約30分
Googleマップ
東本願寺(京都駅周辺エリア)
東本願寺のご利益・ご朱印
【ご利益】
現世利益にとどまらない功徳
【ご朱印】
なし
東本願寺の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
3月~10月:05:50~17:30、11月~2月:06:20~16:30
【アクセス】
京都駅から徒歩で約5分
Googleマップ
パワースポット
鞍馬寺(鞍馬・貴船・花背エリア)
鞍馬寺のご利益・ご朱印
【ご利益】
気運発展
【ご朱印】
尊天/鞍馬寺の御詠歌
※御詠歌を希望の際は、申し出てください。
鞍馬寺の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
本殿開扉:09:00~16:15、霊宝殿開館:09:00~16:00(12月12日~2月末日休館)
【アクセス】
京都駅から電車+バス+徒歩で約55分
Googleマップ
料金 愛山費:300円|霊宝殿(鞍馬山博物館) 入館料:200円|ケーブル寄進 大人:片道200円、子ども(小学生以下):片道100円
電話番号075-741-2003(鞍馬寺寺務所)
晴明神社(二条城・西陣エリア)
晴明神社のご利益・ご朱印
【ご利益】
魔除け・厄除け・病気平癒・家内安全・交通安全
【ご朱印】
晴明社
神社紋でもあり、陰陽道の核となった「晴明桔梗(五芒星)」が中央にあしらわれているデザインです。
晴明神社の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
09:00~16:30
【アクセス】
京都駅から電車+徒歩で約20分
Googleマップ
由岐神社(鞍馬・貴船・花背エリア)
由岐神社のご利益・ご朱印
【ご利益】
火難除け・子授安産・縁結び・病気平癒・厄除開運
【ご朱印】
由岐神社/鞍馬の火祭り2種
由岐神社の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
社務所受付:09:00~15:00
【アクセス】
京都駅から電車+バス+徒歩で約1時間
Googleマップ
御金神社(二条城・西陣エリア)
御金神社のご利益・ご朱印
【ご利益】
金運上昇・招福・資産運用・事業発展・商売繁盛
【ご朱印】
御金神社
「金」の印をはじめ、金運や幸運が舞い込みそうな黄金色の筆書きに彩られています。
御金神社の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
24時間(社務所受付:10:00~18:00)
【アクセス】
京都駅から電車+徒歩で約15分
Googleマップ
神護寺(高雄エリア)
神護寺のご利益・ご朱印
【ご利益】
厄除け
【ご朱印】
薬師如来3種類/御詠歌/期間限定のご朱印
神護寺の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
09:00~16:00
【アクセス】
京都駅からバス+徒歩で約1時間
Googleマップ
石清水八幡宮(京都市外エリア)
石清水八幡宮のご利益・ご朱印
【ご利益】
国家鎮護・厄除け・開運・必勝祈願
【ご朱印】
石清水八幡宮/摂社武内社/摂社石清水社
摂社高良神社/期間限定のご朱印
石清水八幡宮の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
1月1日~1月19日:不定期(1月1日:00:00~)、1月20日~3月31日・11月1日~12月30日:06:30~18:00、4月1日~9月30日:05:30~18:30、10月:06:00~18:00、12月31日:06:30~23:00
【アクセス】
京都駅から電車+徒歩で約40分
Googleマップ
縁結び
安井金比羅宮(祇園・清水寺エリア)
安井金比羅宮のご利益・ご朱印
【ご利益】
良縁・悪縁切り・海上安全・交通安全
【ご朱印】
安井金比羅宮
ご朱印の左上には、社紋の「金」を帆に掲げた宝船が、モチーフとして押印されています。
安井金比羅宮の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
24時間
【アクセス】
京都駅からバス+徒歩で約20分
Googleマップ
出雲大神宮(京都市外エリア)
出雲大神宮のご利益・ご朱印
【ご利益】
縁結・厄除け・家内安全・心願成就・商売繁昌・車清祓・交通安全・病気平癒・安産
【ご朱印】
出雲大神宮
出雲大神宮の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
24時間(社務所開設:09:00~17:00)
【アクセス】
京都駅から電車+バス+徒歩で約55分
Googleマップ
地主神社(祇園・清水寺エリア)
地主神社のご利益・ご朱印
【ご利益】
縁結び・子授け安産・芸能上達・長寿・旅行安全・交通安全・試験合格・商売繁盛
【ご朱印】
なし
地主神社の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
09:00~17:00
【アクセス】
京都駅からバス+徒歩で約30分
Googleマップ
野宮神社(嵯峨・嵐山エリア)
野宮神社のご利益・ご朱印
【ご利益】
縁結び・子宝安産・芸能上達・鎮火勝運・商売繁盛・交通安全・財運向上
【ご朱印】
野宮神社
墨書きはなく、朱色のスタンプを直接、御朱印帳に押印していただくスタイルです。
野宮神社の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
09:00~17:00
【アクセス】
京都駅から電車+徒歩で約30分
Googleマップ
鈴虫寺/華厳寺(桂・大原野エリア)
華厳寺のご利益・ご朱印
【ご利益】
一願成就・開運招福
【ご朱印】
妙音大士
あらかじめ拝観受付近くの寺務所にご朱印帳をお預けしたのち、「鈴虫説法」を拝聴すると授与されます。
華厳寺の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
09:00~16:30
【アクセス】
京都駅から電車+徒歩で約40分
Googleマップ
大報恩寺(千本釈迦堂)(二条城・西陣エリア)
大報恩寺のご利益・ご朱印
【ご利益】
縁結び・夫婦円満・子授け・災難厄除・招福祈願
【ご朱印】
新西国三十三ヶ所第16番札所/新西国三十三ヶ所第16番札所の御詠歌
京都十三仏霊 第8番札所/京都十三仏霊 第8番札所の御詠歌
ぼけ封じ第2番札所/近畿十楽観音霊場第2番札所
大報恩寺の拝観時間とアクセス
【拝観時間】
09:00~17:00
【アクセス】
京都駅から電車+バス+徒歩で約30分
Googleマップ
※各スポットに記載されているアクセス時間は、平日の朝07:00に出発すると仮定し、調べています。
神社巡り半日コース
嵯峨・嵐山+金閣寺・御室・太秦エリア
天龍寺→(徒歩約5分)→野宮神社→(電車+バス+徒歩約35分)→金閣寺
鞍馬・貴船・花背エリア
貴船神社→(徒歩約40分)→鞍馬寺→(徒歩約4分)→由岐神社
祇園・清水寺エリア
清水寺→(徒歩約1分)→地主神社→(徒歩約15分)→建仁寺→(徒歩約10分)→八坂神社
哲学の道・岡崎エリア
銀閣寺→(バス+徒歩約25分)→南禅寺→(バス+徒歩約20分)→平安神宮
伏見+三十三間堂・東福寺エリア
伏見稲荷大社→(徒歩約10分)→東福寺→(徒歩約20分)→蓮華王院 三十三間堂
関連記事|神社【正しい参拝方法】とお参り「手順」・参拝時間など「Q&A」まとめ
この記事を読めば参拝マスターになれること間違いなし!
関連記事|京都の食べ歩きグルメスポット23選!祇園、錦、清水、嵐山【エリア別】でおすすめを紹介
食べ歩きスポットが多くて、どこへ行くか迷っている方必見です!
関連記事|もらって嬉しい【京都 人気お土産】ツウが厳選「女子ウケも抜群!」定番お菓子・かわいい雑貨&コスメ
貰って嬉しい人気アイテムや、地元の人に愛されるお土産を網羅!
関連記事|関西・近畿【人気の温泉10選】一度は行きたい!身体を癒す名湯・温泉宿・周辺観光スポット
関西・近畿の国内外から注目を集める名湯をご紹介します!
- BODAI
- 民間気象会社で全国の気象情報を担当したのち、フリーに。土地々々が保有する歴史や自然、人々の想いを学び取りながら、浪人感覚で各地にお邪魔しています。旅のスタイルは、現代版スナフキン。創作のヒントを得たり、旅のテーマや好奇心が形になったりした時、センス・オブ・ワンダーを強く感じます。
AREA
地域
-
世界共通
-
国内
-
アジア
-
インド洋
-
ハワイ
-
ミクロネシア
-
ヨーロッパ
-
中南米
-
中近東
-
北アメリカ
-
南太平洋・オセアニア
-
カリブ海
-
クルーズ